格安スマホでテザリングはできる?注意点やおすすめ格安SIMを紹介

2022.08.05

「格安スマホでもテザリングは利用できるのか不安」
「格安SIMへの乗り換えを検討しているけれど、テザリングは利用できるのだろうか」
このように悩んでいる人もいるのではないでしょうか。
基本的に、格安スマホでもテザリングは利用可能です。ただしスマートフォンや利用する通信事業者によっては利用できなかったり、テザリングに利用料が発生したりすることがあります。
そこでここでは、格安スマホ(格安SIM)の利用を考えている方に向けて、以下の内容について紹介します。
・テザリングの種類
・テザリングの利用手順
・テザリングの注意点
・モバイルルーターとの比較
格安スマホでテザリング利用を検討している方は、ぜひご一読ください。

格安スマホでもテザリングは利用できる

利用する通信事業者やスマートフォンにもよりますが、格安スマホ(格安SIM)でもテザリングは利用できます。

まずはテザリングや格安スマホ、格安SIMとはどのようなものか、改めて紹介します。

テザリングとは

テザリングとは、スマートフォンを電波の中継基地として活用する、通信方法の1つです。

テザリングを利用すると、タブレットやパソコンといった外部機器をインターネットに接続できます。またテザリング中のスマートフォンでも、音声通話を同時に利用できます 。

専用機器を持ち歩く必要もなく追加料金もかからないことが多い ため、たまに外出先でデバイスをインターネットにつなげたいときにおすすめの方法です。

格安スマホとは

格安スマホとは、大手通信キャリアで提供されているスマートフォンと比較して端末価格が安いスマホのこと です。

基本的に格安スマホでもテザリングは利用できます。ただし端末や通信事業者によっては、テザリングを利用できないケース も存在します。

テザリングを利用できるか気になった方は、「(通信事業者名) テザリング」で検索すると、詳細な情報が得られます。

格安SIMとは

格安SIMとは、月額料金が安いSIMカードのことです。主にドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイル以外の通信事業者のことを指します。たとえばHISモバイルも格安SIMの一つです。

大手通信キャリアと比較して月額料金が安いプランを提供しており、通信費を削減したい人に格安SIMはおすすめです。格安スマホとセットで活用すれば、通信費はもちろん端末の購入費用も節約できます。

ただしテザリングの利用時に、別途費用が発生するケース もあります。テザリング利用時に追加費用が発生するかどうか、各キャリアの料金ページをご確認ください。

格安スマホで利用できるテザリングは3種類

テザリングには以下の3種類があり、それぞれ特徴が異なります。

1. Wi-Fiテザリング
2. USBテザリング
3. Bluetoothテザリング

どういうことか、詳しく見てみましょう。

1.Wi-Fiテザリング

Wi-Fiを活用して外部機器とテザリングする方法を、Wi-Fiテザリングと言います。

● メリット:対応機器が多い。複数台同時に利用できる。
● デメリット:スマホのバッテリー消費が激しくなる。同時接続すると通信速度が落ちることがある。

Wi-Fiで手軽に利用できることや対応機器も多いことから、テザリングを利用するときに便利な接続方法です。

2.USBテザリング

USBケーブルを直接繋いでテザリングする方法を、USBテザリングと言います。

● メリット:スマホへ給電しながらテザリングできる。パスワードが不要。直接接続のため通信が安定している。
● デメリット:USBケーブルを持ち歩く必要がある。複数台同時に利用できない。

USBケーブルを持ち歩く手間が気にならなければ、最も安定したテザリングの利用方法といえます。

3.Bluetoothテザリング

Bluetoothを活用してテザリングも利用できます。

● メリット:Wi-Fiテザリングと比較して電池持ちが良い。複数台同時に利用できる。
● デメリット:他のテザリング方法と比較して通信速度が遅い。接続先がBluetoothに対応している必要がある。

「スマホのバッテリー消費を抑えつつ、無線で外部機器と接続したい」という状況でおすすめのテザリング方法です。

テザリングの利用手順

ここからは、格安スマホでテザリングを利用する手順について、端末のOSごとに紹介します。

なおテザリングの利用手順は、OSのバージョンによっても異なります。ここで紹介している画面と実際の操作が異なる可能性もある点をご了承ください。

iPhoneの場合

まずは、iPhone (iOS)でテザリングの利用手順を見てみましょう。

1.「設定」から「インターネット共有」をタップ
2.「他の人の接続を許可」をONにする
3.接続先のデバイスにて、表示されているネットワーク名とパスワードを入力する

これでテザリングが完了しました。接続先のデバイスでインターネットに接続できるか確認してみましょう。

参考までに、HISモバイルでは、iPhoneでテザリングを利用する手順を動画にて解説しております。テザリングの手順についてより理解を深めたい方は、ぜひチェックしてください。

テザリングのやり方を徹底解説! <iOS編>【格安スマホ/SIMの便利ワザ】【HISモバイル】



Androidの場合

次は、Androidでテザリングの利用手順を確認しましょう。

1.「設定」から「ネットワークとインターネット」をタップ

2.「アクセスポイントとテザリング」をタップ

3.「Wi-Fiアクセスポイント」をタップ

4.「Wi-Fiアクセスポイントの使用」をONにする
5.「アクセスポイント名」と「アクセスポイントのパスワード」を確認して接続する

これで接続が完了しました。接続先のパソコンやタブレットで、インターネットに接続できるようになったか確認しましょう。

※画像はPixel 3aのものです。端末やOSによって手順や名称が異なる可能性があります。

なおHISモバイルでは、Androidでテザリングを利用する方法を動画で解説しています。気になる方は、ぜひチェックしてください。

テザリングのやり方を徹底解説! <Android編>【格安スマホ/SIMの便利ワザ】【HISモバイル】

格安スマホでテザリングを利用する際の注意点

テザリングを利用する時は、以下のような注意点があることを覚えておきましょう。

● テザリングの利用条件を満たしているか
● スマートフォンのバッテリーは十分にあるか
● (格安SIMの場合)混雑時間帯の速度制限問題は大丈夫か
● 残りギガ数は問題ないか

どういうことか、詳しく見てみましょう。

テザリングの利用条件を満たしているか確認する

テザリングを利用するときは、各キャリアが公開している利用条件を満たしているか確認しましょう。

たとえばテザリングを利用するのに別途申し込みが必要であったり、またスマホによってはテザリングを利用できないケースもあります。

テザリングを利用するときは、現在契約しているキャリアが公開している利用条件を確認しましょう。「(通信事業者名) テザリング」で検索すると、必要な情報にアクセスしやすいです。

スマートフォンのバッテリー残量に注意する

テザリングを利用するときは、スマートフォンのバッテリー残量に注意を払いましょう。

特にWi-Fiテザリングを実施すると、スマートフォンに負荷がかかり、通常よりもバッテリーの消費が早くなります。

テザリングを実施するときは、消費電力の少ないBluetoothテザリングや給電しながら利用できるUSBテザリング を活用しましょう。またモバイルバッテリーを携帯して、いつでもスマートフォンを充電できる状態にすることもおすすめです。

利用時間帯に注意する

格安SIMでテザリングを利用するなら、平日の12~13時など、混雑時間を避けるよう心がけることをおすすめします。

格安SIMは大手通信キャリアと比較して、月額料金が安い点が魅力的です。一方で混雑時間帯にモバイルデータ通信(テザリング)を利用すると、通信速度が遅くてストレスを感じる可能性があります。

参考までに、通信回線が混雑しやすい時間帯は以下の通りです。

● 7時から9時
● 12時から14時
● 17時から19時
● 21時から23時

格安SIMでテザリングを利用するなら、混雑時間帯を避けることをおすすめします。

データ残量に注意する

テザリングを利用する時は、通信プランのデータ残量に注意しましょう。

テザリングはスマートフォンの回線を利用してデータ通信を行う方法です。そのため接続した外部機器でインターネットを利用しすぎると、ギガを使い切ってしまい、速度制限がかかるリスクがあります。

もしテザリングでたくさんデータ通信を利用するなら、大容量データ通信に対応したプランの契約がおすすめです。たとえばHISモバイルでは、月20GB利用できる上に70分の無料通話も付き、月額料金も2,178円と安価な「格安弐拾プラン」があります。

HISモバイルの詳細は、こちらから確認できます。格安スマホでテザリングを利用するなら、HISモバイルの「格安弐拾プラン」のように、利用できるデータ通信量が多いプランの契約がおすすめです。

テザリングとモバイルルーター、どちらを利用すべきか?

モバイルルーターとは、専用の小型端末を活用して、パソコンやタブレットをインターネットに接続できる機器のことです。テザリングを検討している人の中には、モバイルルーターを契約すべきかどうか悩んでいる方もいるのではないでしょうか。

そこでここでは、モバイルルーターとテザリングのどちらを利用すべきかについて、おすすめの人の特徴を紹介します。「モバイルルーターを契約すべきかテザリングを活用すべきか悩んでいる」という方は、ぜひチェックしてください。

テザリングがおすすめの人

外出先でパソコンやタブレットを利用する機会が少ない人は、テザリングの利用がおすすめです。たとえば以下のような方は、モバイルルーターを別途契約するよりもテザリングのみで対応した方がお得になる可能性があります。

● 普段は光回線のあるオフィスや自宅で仕事をしている人
● 通信費を抑えたい人
● モバイルルーターの持ち運びが面倒だと感じる人

モバイルルーターは専用の通信契約が必要になるため、あまり外出先でインターネットを利用しないなら、通信費が割高になってしまう可能性があります。

たまに外出先でパソコンを利用する程度であれば、基本的にはスマートフォンのテザリングで十分です。

モバイルルーターがおすすめの人

外出先でパソコンやタブレットをたくさん利用する人は、モバイルルーターの契約がおすすめです。例を挙げると、以下のような方はモバイルルーターの導入をおすすめします。

● 外出先でパソコン作業する機会が多い人
● 自宅に固定回線がない人
● 出張や単身赴任が多い人

モバイルルーターのメリットは、テザリングよりも安定してデータ通信を利用できることです。また光回線のように導入工事が必要ないため、端末が届き次第すぐにインターネットを利用できます。

上記の特徴に当てはまる方は、モバイルルーターの導入を検討してみませんか。なおHISモバイルでは、モバイルルーターのレンタルサービスを提供しております。最短4日から必要な期間だけレンタルできるため、柔軟に活用できます。

● 試しにモバイルルーターを使ってみたい
● 短期的にモバイルルーターが必要になることがある

このような方は、HISモバイルのレンタルサービスを考えてみてはいかがでしょうか。HISモバイルの詳細は、こちらから確認できます。

格安スマホはテザリングが利用できる

ここでは、格安スマホにおけるテザリングの利用可否や種類、利用手順、注意点などについて紹介しました。

テザリングは現在利用しているスマートフォンを活用して、外部機器をインターネットに接続できる方法です。追加利用料や契約申込などの不要なケースが多く、手軽に利用できる点が魅力的です。

まずは現在利用している通信キャリアで、テザリング利用時に追加料金や申し込み等が必要になるか、確認してみてはいかがでしょうか。「(通信事業者名 テザリング)」で検索すれば、必要な情報を得られるでしょう。

なお、テザリングを利用するなら格安通信プランが用意されているHISモバイルがおすすめです。たとえばHISモバイルの「格安弐拾プラン」では、月20GB+70分の無料通話が付いており、月額料金は2,178円です。

またHISモバイルは公式サイト上で動作確認済み端末一覧を公開しており、テザリングを利用できるかどうかの参考になります。HISモバイルの詳細は、こちらから確認可能です。気になる方は、ぜひチェックしてください。

関連の記事

当サイトでは、サイトの利便性向上のため、クッキー(Cookie)を使用しています。サイトのクッキー(Cookie)の使用に関しては、「プライバシーポリシー」をお読みください。

同意する